2016.01.15
ヨドバシAkiba 8階にある、牛カツ専門店 京都勝牛に行ってきました。


外観はこんな感じ。

注文したのは、「牛サーロインカツ京玉天膳(京玉天付)」1380円+税

いい感じにレアです。と言うかほぼ生な感じ。ステーキではなかなか出てこない赤さ。
サシは全くない、赤身な感じ。
タレ等は、だし醤油、山椒塩、牛カツソースがあります。

味付けは美味しいです。山椒塩がとてもいい。あとはだし醤油+わさびの組み合わせも美味しい。
牛カツソースは、ソースと言うだけあって甘さが強くて牛の風味が負けちゃう感じが……。
で、味はいいのだけど若干固い感じは拭えない。
赤身でここまでレアだと、噛み切るのが時間かかる感じ。
生肉は大好きだし味はいいのだけれど、この辺りが少し残念。

キャベツのドレッシングは、柚子胡椒ドレッシングとのこと。美味しかった。

「京玉天」と言うのは、卵の天ぷららしい。
黄身はとろとろ、白身は固まっていて衣が付いてる状態。
牛カツに絡めて食べてもいいし、ご飯にかけてもいい。
ご飯にかけるならちょっとだし醤油をかけると美味しい。
(ただ温泉卵の方が活用出来るんじゃないかと思えてしまう。)
あと、あまり使わなかったけどカレー付け汁がついてきた。
牛カツに付けると、カツカレーな感じになってまぁまぁ行ける。
ご飯にかけても美味しい。
味付けは良かったですが、肉の固さ(噛み切りにくさ)が何とかなればいいな、と言う感じ。
気が向いたらまた行くかも。


外観はこんな感じ。

注文したのは、「牛サーロインカツ京玉天膳(京玉天付)」1380円+税

いい感じにレアです。と言うかほぼ生な感じ。ステーキではなかなか出てこない赤さ。
サシは全くない、赤身な感じ。
タレ等は、だし醤油、山椒塩、牛カツソースがあります。

味付けは美味しいです。山椒塩がとてもいい。あとはだし醤油+わさびの組み合わせも美味しい。
牛カツソースは、ソースと言うだけあって甘さが強くて牛の風味が負けちゃう感じが……。
で、味はいいのだけど若干固い感じは拭えない。
赤身でここまでレアだと、噛み切るのが時間かかる感じ。
生肉は大好きだし味はいいのだけれど、この辺りが少し残念。

キャベツのドレッシングは、柚子胡椒ドレッシングとのこと。美味しかった。

「京玉天」と言うのは、卵の天ぷららしい。
黄身はとろとろ、白身は固まっていて衣が付いてる状態。
牛カツに絡めて食べてもいいし、ご飯にかけてもいい。
ご飯にかけるならちょっとだし醤油をかけると美味しい。
(ただ温泉卵の方が活用出来るんじゃないかと思えてしまう。)
あと、あまり使わなかったけどカレー付け汁がついてきた。
牛カツに付けると、カツカレーな感じになってまぁまぁ行ける。
ご飯にかけても美味しい。
味付けは良かったですが、肉の固さ(噛み切りにくさ)が何とかなればいいな、と言う感じ。
気が向いたらまた行くかも。
牛カツ専門店 京都勝牛 ヨドバシAkiba (牛料理 / 秋葉原駅、末広町駅、岩本町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
トラックバックURL
トラックバック一覧
コメント一覧
コメント投稿